ふるさと農園部会


洞戸には、農作業を日々の日課にする元気なシルバーの方が大勢みえます。このシルバーパワーと遊休の田畑を有効活用して、洞戸ふるさと農園を開設し、そこで収穫できる農産物をふるさと農園ブランドとして販売して、高齢者の雇用と地域の活性化に貢献して行きます。

ふるさと農園画像

●息吹農法の導入と検証

息吹農法を取り入れ、農産物の品質向上と従事者のやりがい、一体感を図ります。

●鳥獣被害対策

猿を中心とする鳥獣被害対策は、農作業従事者にとって必須事項となっています。有効でより安価な被害対策を研究、実証実験を行います。

●ブランド化と仲間づくり(組織化)

100坪農園を100個所展開の目標でブランド化と仲間作りを計画。

肥料の共同購入 詳細へページへのリンク


汎陽科学株式会社の土壌改良剤 息吹農法LDミネラルを共同購入秋野菜の白菜等に導入。

事業日: 8月18日
対象: ふるさと農園部会員

猿害防止柵の設置 リンク

市の補助制度と廃材活用で安価な費用で出来る鳥獣害対策を検討中の中濃地域武儀農業改良普及センター佐藤所長の案内で、関市環境経済部村山部長の畑(富野)の電柵を見学。

事業日: 8月26日見学
対象: ふるさと農園部会員

先端農業の勉強会

定期的にネットサロンで会合を開いて、これからの農業、最先端の農業についての知識を学び研究しています。
息吹農法実践の岐阜市三輪 梅田農場(チンゲン采)を見学

事業日: 6月16日見学
対象: ふるさと農園部会員


  ふるさと農園部会の皆さん(平成17年8月現在)

    会 長  船戸正雄
    顧 問  正治秋義
    顧 問  野村栄
    顧 問  船戸鉄男
    顧 問  松田勝二
    顧 問  吉岡勝美
    事務局長 灘 豊

さしあたっての指針


17年度(2005年度)事業関連記事


18年度(2006年度)事業関連記事


20年度(2008年度)事業関連記事


21年度(2009年度)事業

    洞戸農業生産者会議の開催 10/21 (洞戸産農産物の価値 と 今後の生産販売戦略)

22年度(2010年度)事業