image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース
  ホーム >> RSSセンター >> 洞戸なんでもあり・・・情報

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 洞戸なんでもあり・・・情報 洞戸なんでもあり・・・情報 (2018-9-9 18:06:05)

現在データベースには 592 件のデータが登録されています。

feed アジサイの季節・・・龍王山三光寺 (2011-6-27 21:47:19)
あじさいの山寺 三光寺 龍王山三光寺のアジサイです。 朝早い時間にお邪魔したので、アジサイ祭りの期間中でしたが、拝観客はほとんど居なくて、静かな山寺の雰囲気に浸ってきました。 境内には、多くの種類のアジサイが植えてあって、珍しい種類の花がいろいろあった ...

feed 竺和山 霊山寺 (2011-6-25 23:28:42)
四国八十八箇所一番札所霊山寺 先週、出張で四国へ行った時に寄ったのが、四国八十八箇所一番札所 竺和山霊山寺です。 ついに四国八十八箇所を廻るお遍路を始めたかって? ・・いやいやまだ、そこまでの信心はございませんし、そういう気持ちになる境地にも至ってない ...

feed 家庭菜園 (2011-6-12 18:08:50)
夏野菜が実をつけ始めました! 六月も中旬になりますが、相変わらず肌寒い日が多いですね。 庭先で作っているキウリに小さな実がつきはじめました。 天気さえ良くて、水やりをしっかりしてやれば、10日もするとスーパーにならんでいるほどのサイズに育ちます。 きゅ ...

feed おすすめモーニング ひょっとこ (2011-6-8 0:46:01)
モーニング珈琲のおすすめのお店「ひょっとこ」 先週の土曜日、午前中仕事が入ってしまって、その時間調整に入った和食屋さんです。 和食屋さんと書きましたが、朝はどう見ても喫茶店。 以前職場の歓送迎会でこのお店の二階を使ったことがありました。 その時聞いた情 ...

feed 高賀山の岩屋 (2011-5-28 19:15:43)
縄文時代の巨石遺跡? 岩 屋 ちょと前になりますが、高賀の地元の人たちと高賀山の登山道の途中にある「岩屋」まで行ってきました。 この岩屋、二層になっていて、十数名が楽に休めるスペースがあります。戦後しばらくは、炭焼きの人たちが寝起きをしたとも言われていま ...

feed 清龍山 長水寺 (2011-5-20 22:22:16)
清龍山 長水寺 臨済宗妙心寺派のお寺で、板取の田口城主、長屋信濃守の菩提寺です。 このお寺には、天正年間(織田信長の時代)、今から約450年ほど前に描かれた、長屋信濃守の肖像画の軸 があると聞いています。 ◇山門の脇にあった鬼瓦 ◇長屋氏の家紋「立ちおもだか」 ...

feed 新緑の板取川 (2011-5-15 1:02:56)
新緑の板取川・・・小瀬見橋より 洞戸と板取との境に架かる橋、小瀬見橋から見える板取川です。 国道256号を岐阜市から真っ直ぐ北に向って約35キロほどドライブすると、この景色に出会えますよ 中電が水力発電用に、板取川を白谷地区と小瀬見地区の間で堰き止めて ...

feed 牡丹の寺 桂昌寺 (2011-5-5 22:42:14)
牡丹の寺 桂昌寺 郡上市の牡丹園で有名な桂昌寺へ行って来ました。 今年は例年になく低温が続いているせいか、牡丹の開花が遅いようで、牡丹園の花は二から三分咲きといったところでした。 いつもなら、本堂裏手の小高い園では、牡丹の花が咲き乱れる風景が見えたので ...

feed 甘南美寺 (2011-5-3 19:52:16)
白華山 甘南美寺 山県市の伊自良湖の奥にある白華山 甘南美寺(かんなみじ)、臨済宗妙心寺派の寺院です。 子供が小さいころ、家族で伊自良湖のボートに乗った思い出はあるのですが、すぐ傍にこんなにりっぱな古刹があるとは、最近まで知りませんでした。 ◇本尊: 十一 ...

feed 洲原神社 (2011-4-30 13:51:09)
洲原神社 美濃市にある洲原神社へ行ってきました。 国道156号沿いにあって、郡上方面へ出かける時は必ず通るのですが、今まで一度も参拝したことがなかったので、初めての神社へ行く時は、とっても新鮮な気分です。 社殿は大きなものが三つあって、拝殿の規模といい ...

« [1] 30 31 32 33 34 (35) 36 37 38 39 40 [60] » 

execution time : 0.156 sec
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET