RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
(KSC) 総合型クラブ連絡協議会に出席しました (2008-1-21 0:33:31)
本日、財団法人日本体育協会・財団法人岐阜県体育協会・岐阜県教育委員会主催による、「第2回クラブマネージャー研修会 兼 第3回総合型クラブ連絡協議会」に副理事さんと一緒に出席しました。
平成13年度から文部科学省が「スポーツ振興基本計画」という政策目標したものがあります。
その中で生涯スポーツ社会の実現に向け、成人の50%の人が週1回、運動やスポーツを行うことをひとつの目標としました。その運動やスポーツを実践するためには各々のライフスタイルに合わせて定期的・継続的、そして一緒に行う仲間を重要視し、地域のスポーツクラブに入ることで「場」や「機会」がより確保され、生涯にわたってスポーツを続けられるという特性から、「地域に住む人の生涯スポーツの拠点と」として「総合型地域スポーツクラブ」の設立に力を注いできました。
平成19年からは文部科学省から(財)日本体育協会が育成事業を受託し、各県の体育協会がその事業を広げつつあります。
私たち、キウイスポーツクラブは平成10年に岐阜県の指定を受けて「総合型地域スポーツクラブ」になりました。 今年で10年目を迎える県下では老舗の総合型地域スポーツクラブでもあります。
2年位前は「立ち上げ準備中です」と言われる団体・準備委員会がたくさんありましたが、今回の協議会では各市町に1団体は総合型地域スポーツクラブが設立されているほどになりました。
国はこの「総合型地域スポーツクラブ設立」にとても力が入っていて、最終的には「中学校校区内にひとつ」の割合を目標にしています。
さて、今回のクラブ連絡協議会では
クラブマネージャー研修会の中で「クラブ運営におけるリスクマネジメント」と「広報物作成のポイント」の講義、平成20年度の事業説明がなされました。
「リスクマネジメント」では<スポーツ法務事務所:谷塚 哲氏>より、法人格をもっているいないに関わらず、スポーツクラブ会員に対する義務をこと細かに教えて頂き、とても勉強になりました。
今までは「小田舎のスポーツクラブ」であっても、今の世の現状からこれだけはしておかなくてはならないという点を指摘され、甘い考えであったことを痛切しました。
18年度・19年度、KSCはぎふ広域スポーツセンター(岐阜県体育協会)より「総合型地域スポーツクラブの育成推進事業」の助成金を受けて「こどもテニス教室」を開催いたしました。
今回出席された30団体のクラブの中にもこの助成金を受けてさまざまなスポーツ教室を開催して、地域における生涯スポーツへの一助となっていました。
20年度もなんとかこの助成金を獲得して、安定したクラブ運営・魅力あるクラブを目指していきたいと思います。
次月 2月24日(日曜日)には 初の「美濃地区における総合型地域スポーツクラブ連絡協議会」が開催されます。
このような場に参加させて頂くと、自分たちの活動の良さ・悪さをしっかりと見極めることが出来ます。落ち込んだりすることもありますが(汗)、「キウイスポーツクラブ」がしっかりと地域に根付いて本当の意味での「総合型地域スポーツクラブ」になれるように基礎を作りたいと思いました。・・・まだまだやらなくてはならなことが一杯のようです
平成13年度から文部科学省が「スポーツ振興基本計画」という政策目標したものがあります。
その中で生涯スポーツ社会の実現に向け、成人の50%の人が週1回、運動やスポーツを行うことをひとつの目標としました。その運動やスポーツを実践するためには各々のライフスタイルに合わせて定期的・継続的、そして一緒に行う仲間を重要視し、地域のスポーツクラブに入ることで「場」や「機会」がより確保され、生涯にわたってスポーツを続けられるという特性から、「地域に住む人の生涯スポーツの拠点と」として「総合型地域スポーツクラブ」の設立に力を注いできました。
平成19年からは文部科学省から(財)日本体育協会が育成事業を受託し、各県の体育協会がその事業を広げつつあります。
私たち、キウイスポーツクラブは平成10年に岐阜県の指定を受けて「総合型地域スポーツクラブ」になりました。 今年で10年目を迎える県下では老舗の総合型地域スポーツクラブでもあります。
2年位前は「立ち上げ準備中です」と言われる団体・準備委員会がたくさんありましたが、今回の協議会では各市町に1団体は総合型地域スポーツクラブが設立されているほどになりました。
国はこの「総合型地域スポーツクラブ設立」にとても力が入っていて、最終的には「中学校校区内にひとつ」の割合を目標にしています。
さて、今回のクラブ連絡協議会では
クラブマネージャー研修会の中で「クラブ運営におけるリスクマネジメント」と「広報物作成のポイント」の講義、平成20年度の事業説明がなされました。
「リスクマネジメント」では<スポーツ法務事務所:谷塚 哲氏>より、法人格をもっているいないに関わらず、スポーツクラブ会員に対する義務をこと細かに教えて頂き、とても勉強になりました。
今までは「小田舎のスポーツクラブ」であっても、今の世の現状からこれだけはしておかなくてはならないという点を指摘され、甘い考えであったことを痛切しました。
18年度・19年度、KSCはぎふ広域スポーツセンター(岐阜県体育協会)より「総合型地域スポーツクラブの育成推進事業」の助成金を受けて「こどもテニス教室」を開催いたしました。
今回出席された30団体のクラブの中にもこの助成金を受けてさまざまなスポーツ教室を開催して、地域における生涯スポーツへの一助となっていました。
20年度もなんとかこの助成金を獲得して、安定したクラブ運営・魅力あるクラブを目指していきたいと思います。
次月 2月24日(日曜日)には 初の「美濃地区における総合型地域スポーツクラブ連絡協議会」が開催されます。
このような場に参加させて頂くと、自分たちの活動の良さ・悪さをしっかりと見極めることが出来ます。落ち込んだりすることもありますが(汗)、「キウイスポーツクラブ」がしっかりと地域に根付いて本当の意味での「総合型地域スポーツクラブ」になれるように基礎を作りたいと思いました。・・・まだまだやらなくてはならなことが一杯のようです
execution time : 0.109 sec