image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース
  ホーム >> RSSセンター >> 簡易ヘッドライン

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

簡易ヘッドライン


洞戸なんでもあり・・・情報   最終更新日 2018-9-9 18:06:05

= 歴史、文化、四季折々の景観を紹介します。 =

現在データベースには 592 件のデータが登録されています。

feed 赤ドウダンツツジ (2009-5-22 22:32:47)
満天星躑躅 家の近くで毎年咲く、赤いドウダンツツジです。 漢字で書くと「満天星躑躅」、小さな釣鐘をいっぱいぶら下げたようなイメージです。 赤いドウダンツツジはこのあたりでは珍しく、我が家の庭先にも以前はあったのですが、枯れてなくなり、今では白いドウダン ...
feed 籠神社 (2009-5-10 21:57:22)
高賀魔物退治伝説ゆかりの社 高賀山(1,224m)を主峰に、瓢ケ岳(1162m)、今渕ケ岳(1048m)、片知山(966m) と1,000m級の山々が連なる高賀山脈は板取川と長良川に挟まれた岐阜県のど真ん中に位置しています。 この山々を中心として、藤原高光による魔物(猿虎蛇)退治伝説が ...
feed 藤の花 と 高賀渓谷 (2009-5-2 22:20:46)
藤の花 ゴールデンウィークの頃になると、洞戸のあちこちの山裾や川べりに、紫色のたれ下がった藤の花が盛り を迎えます。 高賀渓谷もあちこちに藤の花を見かけます。 「渓谷」と「藤」を一緒に画像に納めようとしたのですが、なかなかいい場所がなくて、・・・という ...
feed 梨の花 (2009-4-18 17:25:42)
近所の庭先にある梨の木に真っ白な花が咲きました。 この梨の木、随分古木のようで、一度枯れかかった幹からまた芽が出て、最近また勢いよく花を咲かせ、 しっかり実もつけるようになったそうです。 花の後の摘果をしっかりやってやると、大きな実が収穫できるそうです ...
feed 春の蓮華峯寺 (2009-4-12 19:08:38)
桜の花がもう散りかけていてちょっと残念でしたが、この日は、日差しが暖かいというよりは、 初夏を思わせるような一日でした。 桜の花の替わりに、シバザクラや山吹の花が見ごろです! シバサクラ 蓮華峯寺入り口に咲いていたシバサクラ。 鮮やかな黄色の花、'&# ...
feed 桜の季節・・・板取川 (2009-4-5 13:38:06)
板取川沿いに咲いた桜 今日はちょっと風がありますが、いい天気で絶好の行楽日和です。 洞戸 板取川沿いの桜も七分咲きといったところでしょうか、これからが見頃です。 板取川沿いには、ここ下洞戸地区の他に栗原地区、通元寺地区、市場地区など堤防沿いに桜の木が植 ...
feed 高賀山頂の経塔にまつわる伝説 (2009-3-23 22:44:03)
金光明最勝王経塔 高賀山頂には、高さ60センチほどの石碑(経塔)が建てられています。 この石碑には次のような伝説が残されています。 むかし、洞戸の某豪商の主が、伊勢参りに行き、船で海を渡る時、突然船のまわりに鮫の大群が現れ、不気味な白い腹を見せて飛び上 ...
feed 高賀山の巨石群 (2009-3-20 22:37:46)
高賀山頂からの眺め 一年半ぶりに高賀山に登ってきました。 天気は最高で、山頂からは白山や乗鞍が一望でき、山頂の空気は下界とは 違って爽やかでしたよ! 高賀山の巨石群 今回は、地元で高賀の山に詳しいNさんに案内していただき、友人達と、 高賀山頂付近に点在す ...
feed 梅が満開・・・ (2009-3-7 22:27:52)
梅の花 岐阜の山間地 洞戸の里にも、やっと梅の花が満開になりました。 もう他の地域では、早咲きの「桜」のたよりも聞こえてきていますね。 写真は、我が家の裏の畑にある梅林です。 花はに種類あって、ガクの赤い花と白い花があり、毎年消毒や、化学肥料を何もやらな ...
feed 梅泉寺 (2009-2-26 0:29:43)
梅泉寺 跡 ●境内入り口にある石仏 今は、荒れ果てた境内地が残っているだけで、その隅に観音堂がひっそりと建っています。 ●梅泉寺境内 ●梅泉寺境内に残る観音堂 平成の初め頃にはまだ、本堂、庫裏、観音堂があって、無住ではあったのですが当時の寺の隆盛を偲ぶこ ...
« [1] 39 40 41 42 43 (44) 45 46 47 48 49 [60] » 

execution time : 0.177 sec
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET