RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
洞戸なんでもあり・・・情報 最終更新日 2018-9-9 18:06:05
= 歴史、文化、四季折々の景観を紹介します。 =
現在データベースには 592 件のデータが登録されています。
隠山と近世洞戸の禅
(2010-7-19 9:36:28)
洞戸で育った 隠山惟琰(いんざんいえん) ▲隠山画像 ・生まれは郡上市石徹白、白山神社の宮司杉本伝右エ門の子。(1751年〜1814年)
・宝暦9(1759)年、隠山9歳の時、興徳寺の老山(ろうざん)のもとで修行を始める。そして、16歳まで興徳寺で修行をし、その後 ...
|
つるむらさきうどん
(2010-7-12 22:46:46)
つるやの「つるむらさき御膳」 ◇ 「つるむらさき御膳」 関市武芸川町谷口にある 「つるや」 さんへ行ってきました。 このお店の名物は、つるむらさきを練り込んだ、
「つるむらさきうどん」 です。 つるむらさきのネバリのある食感が、そのままうどんに生きているので ...
|
洞戸産ブルーベリー
(2010-6-27 18:35:52)
ブルーベリー 道の駅ラステンほらどで・・ うっとうしい梅雨空が続いていますが、早く梅雨が明けるといいですね。
そういえば、今年はまだセミの鳴き声を聞いてません!・・ 雨があがると、蒸し暑さとともにセミの暑苦しい鳴き声が聞こえてくるので すが、やっぱり今年 ...
|
水素が入った水!
(2010-6-20 9:37:44)
水素水36 梅雨に入って、本格的な蒸し暑い夏を迎える季節になりました。
今から15年ほど前までは、「水」をお金を出して買うなんてこと考えもしませんでしたが、今や、ペットボトルの水は当たり前、コンビニへ行っても「水」と「お茶」の商品の多いことに驚きます。
...
|
鮎の焼くちくわと塩焼き
(2010-6-6 18:04:30)
鮎の焼ちくわ 今日は暑い一日でしたが、やっと夏が来たなっていう感じですね。 日中の最高気温も30℃に近かったんじゃないかと思います。
板取まで行って来た帰りに、高賀の神水庵の近くにある「ふれあいらうんじ」(珈琲、軽食、おみやげ物のお店)へ寄ってみました ...
|
薬膳料理
(2010-5-30 18:38:59)
鑑真康寿堂で昼食 今日は、私の身内だけで父の三回忌の法要を済ませ、お昼の食事を高賀にある鑑真康寿堂でいただきました。
高賀で薬草園を経営して見える康寿堂さん、料理は「薬膳料理」。 肉や魚料理は無しなのですが、今日のメンバーは、私の子供たち意外はすべて中 ...
|
梅泉寺跡と石仏 その2
(2010-5-13 0:33:57)
石写大乗妙法典経塔 ◇隠山和尚の建てた経塔 石写大乗妙法典経塔( 一字一石経供養塔 )とは、一つの石に一文字ずつ経を書いて、その石を埋めた上に塔を建てたものです。
紙に経文を書いて、土中に納めてもいいのですが、末代までの供養のしるしと、半永久的に経文を残す ...
|
新緑と板取川
(2010-5-3 22:39:29)
新緑と板取川・・小瀬見橋より ゴールデンウィークも後半のこの時期、岐阜市から国道256号を北へ35キロほど走ると、板取川のこの風景に出会います。
中電洞戸ダムによって堰きとめられた板取川の水が、新緑を映しだしてとても綺麗です。 春の新緑もいいのですが、 ...
|
梅泉寺跡と石仏 その1
(2010-4-29 23:15:53)
最勝王経塔 梅泉寺跡にある観音堂の裏山の中腹に、 「最勝王経塔」 があります。
形からすると「宝きょう印塔」に見えるのですが、「最勝王経塔」としっかり刻まれているので間違いないでしょう。
この塔は、当時梅泉寺の住職であった瑞岩祖陽(ずいがんそよう)が天保 ...
|
タケノコ堀り
(2010-4-25 19:10:33)
タケノコ タケノコ堀に行ってきました。 車で十五分ほど走って、知り合いの竹薮へ直行。 先週も掘ったばかりとの話を聞いたのですが、一週間でここにも、あそこにもと・・
いっぱい「頭」を出していてどれを掘ろうかと迷ってしまうぐらい。 掘る道具もお借りして、いざ ...
|
execution time : 0.175 sec