image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース
ホーム  >>  洞戸の風景  >>  郷土展望講演会 {ブルーベリーの特産化に向けて

アルバムトップ : 撮って来ました。 :  郷土展望講演会 {ブルーベリーの特産化に向けて

[<     44  45  46  47  48  49  50     >]

郷土展望講演会 {ブルーベリーの特産化に向けて
郷土展望講演会 {ブルーベリーの特産化に向けて 高ヒット
投稿者mms-tmms-t さんの画像をもっと!   前回更新2010-8-22 20:39    
ヒット数3812  コメント数(1)    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
8月21日土曜日、生涯学習センターにおいて、第五回郷土展望講演会が開催され、講師は、洞戸の若き農業リーダー、野村久良さん(飛瀬)で、「ブルーベリーの特産化に向けて」と題してお話をしていただきました。

若者の農業離れが進む中、洞戸ではまだ誰も経験したことのないブルーベリー栽培を手がけ、広い人脈と、スノーボードで鍛えた体を武器に、ブルーベリーの特産化を目指して孤軍奮闘してきた様子を話してもらい、講演の最後には、野村さんが開発したブルーベリーでつくったドーナツと、ブルーベリージュースの試食もありました。

栽培から販路の開拓、そして加工品開発とすべてを一人で計画、実行している姿は、今の若者達へのいい見本になると思います。

ふるさと洞戸を思う気持ちが人一倍強い野村さん。今後の活躍を期待します。

[<     44  45  46  47  48  49  50     >]

コメント一覧

montas  投稿日時 2010-8-23 8:13 | 最終変更
私も今年度第五回目の郷土展望講演会に行って来ました。

鮮度と品質にこだわった生ベリーの販売に根ざした加工品の開発、ブルーベリー生産者仲間を増やして次のステップへの展望など、しっかりした経営戦略にも感心しましたが
それにも増して特に印象に残ったのは、講演の後の質疑応答で出た言葉でした。いわく
「重労働で睡眠時間も少なく大変なんですが、自由に生きているという感覚があります。だから楽しく続けられるている。」

この感情は、スノーボード事故で亡くなった友人へのやり切れない悲しみを、好きなことに人生をかけて満足して亡くなったんだと思いやることで乗り越えることができた経験から出たものだそうで、お金そのものに特には関心はないとのこと。

人は何を糧に生きるのか、個人的にも考えさせられ共感できるお話でした。

いやぁ実に面白い。 郷土展望講演会。。
次回はいにしえの洞戸が近世臨済禅に与えた驚嘆の歴史が解き明かされる予定です。 お楽しみに。


Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET