| 水田の草 イボクサ rouyoshi 撮って来ました。 2005-11-2 22:36 4051 (0)7.00 (投票数 1)
10月3日に大野の川向にある休耕田で撮りました。1cm弱の小さな花。ツユクサの仲間ですが稲にとっては害草。秋、稲の刈られた後の水田には、山や畑とは少しと違った草花達が花を咲かせます。このイボクサもその一つでしょうか。害草ですがなかなか美しい花を咲かせます。稲とともにこの地にやってきたのかもしれませんね。日本全国、朝鮮半島、中国にも分布しているそうです。 |
|
| 収穫祭(洞戸小5年生) non 撮って来ました。 2005-10-29 21:36 4481 (1)7.00 (投票数 1)
|
| 自生のダイモンジソウ rouyoshi 撮って来ました。 2005-10-29 15:04 4004 (4)9.00 (投票数 2)
ダイモンジソウ(大文字草)は漢字の「大」の字そっくりの花が咲く秋の野草です。最近は自生しているのはなかなか見られないようです。母から昔たくさん自生していたのを見たことがあると聞き、10月25日たまたま洞戸に帰省していたのでその場所に行ってみました。今も間違いなくたくさん群生しているが見られました。谷や川の湿気の多い岩場にみられますが、生育がそのような場所に限られますので、人が採取するとたちまちに絶滅します。見かけたら採取しないで観るだけにしてくださいね。 |
|
| 植林、間伐等を体験!洞中1年 mms-t 撮って来ました。 2005-10-28 18:36 5428 (0)10.00 (投票数 1)
10月26日、洞中1年生を対象に「緑の子ども会議体験教室」が実施されました。地元の林業者の方を講師に向かえ、森林での植林や間伐体験をし、チェーンソーの実技も行いました。 自分たちで間伐したヒノキ材で、コースターやクリスマスツリー等を作成して、充実した一日を過ごしていました。 |
|
| 秋の味覚こんどは「柿」で〜す mms-t 撮って来ました。 2005-10-26 20:06 4328 (4)8.00 (投票数 1)
そろそろ柿のシーズン。この種類は「富有」(ふゆう)で、今年は台風の被害をほとんど受けなかったため豊作とか。。柿の生産高は、岐阜県がトップクラスかと思ってたけど、違うんですね、ちなみなに全国一は和歌山だそうです。岐阜はベストファイブにも入っていませんでした。 |
|
| 安全看板 montas 撮って来ました。 2005-10-17 23:06 4370 (0)4.50 (投票数 2)
木作地区の入口に設置された看板です。 制作者は洞戸交番所長の馬場さん。 アイディア所長の馬場さんは、ユニークな手作りの安全推進教材作りの達人。 安全講習会ではいつも斬新な教材で笑いを誘い、子ども達にも慕われています。 看板下の文字は、洞戸保育園の園児の皆さんが制作したもの。 心温まるコラボレーションです。
|
|
| 洞小5年生の稲刈り non 撮って来ました。 2005-10-11 1:05 4524 (5)6.00 (投票数 1)
9月30日に5年生が育ててきたもち米の稲刈りをしました。 この模様はnontaのホーリーブログでお楽しみ下さい。
この写真もupが遅くなりましたことをお詫びします |
|
| 洞戸小学校運動会 non 撮って来ました。 2005-10-11 0:51 4454 (1)0.00 (投票数 0)
|
| ミゾソバの花(底津谷) rouyoshi 撮って来ました。 2005-10-7 0:58 4161 (3)8.67 (投票数 3)
投稿の仕方がよく分りませんが、練習のつもりで投稿してみます。10月の初め底津の田圃のあぜや谷の川原にミゾソバがたくさん咲いていました。雑草のように思われている草ですが、ピンクのとても綺麗な花です。 |
|
| Sangeet Mela in Horado montas 撮って来ました。 2005-10-6 19:08 4818 (2)0.00 (投票数 0)
|