image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース
ホーム  >>  フォーラム  >>  教育(学び)の広場  >>  人と文化  >>  高賀信仰の文献整備

高賀信仰の文献整備

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005-12-1 10:36 | 最終変更
montas  管理人   投稿数: 1286
高賀神社の「絵馬」スレッドを受けて、このスレッドを立ち上げます。
引用:
核になる資源、つまり高賀神社の歴史的、文化的位置づけを明確にしたもの(書いたもの)を整備することですかねェ。
「絵馬」スレッドの中で提言された、この”整備”のために役立つ情報交換をするスレです。

私の考えも、諸説があってもかまわないので信仰の里の歴史を(神社創建の以前から)きっちりとした文献で、まず、作る作業が必要だと思います。 文献があれば、それを基に物語が作られたり新説が生みだされます。そして高賀は、それに応えるだけの歴史を持っています。

神社に残る仏像などの多くの遺品や洞戸村村史上巻に紹介されている高賀宮記録を取りまとめて補完して行くには、どんな方法がよいのでしょう。
他の有名な神社は、どんな形の文献を所蔵しているのでしょうか?あるいは取りまとめているのでしょう。
どなたか、この辺りの情報をお知らせ下さいませんか?
投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005-12-2 19:25
mms-t  住人   投稿数: 465
引用:

神社に残る仏像などの多くの遺品や洞戸村村史上巻に紹介されている高賀宮記録を取りまとめて補完して行くには、どんな方法がよいのでしょう。
他の有名な神社は、どんな形の文献を所蔵しているのでしょうか?あるいは取りまとめているのでしょう。
 現在、高賀神社に関する書物としては、神社所蔵の「高賀宮記録」、そしてmontasさんが言われる、洞戸村史上巻。   あとは、「岐阜 高賀山の信仰と造形」(成城大学仏像調査団著)、「ほらど村の円空」(洞戸村教育委員会)、の書物があります。
 高賀神社を総括的に調べるには、このほかに近隣の(特に美並、八幡)町村史も有力な資料になると考えます。

 高賀神社がどこまでの資料を持っているのか、神主さん交えて確認する必要があるとも思いますが、本当になぁんにもないのかな??

 本来なら、神社の「縁起」、「由緒」がはっきり書いたものがあればそれで充分のようにも思うのです。 高賀の場合一応それはあるので、あとは、その内容が歴史的にみて矛盾がないかどうか再度検討する余地はまだまだあると思います。  
その矛盾の裏に隠されたものをそれなりに解明し、それを書き加えていけば「神社」の歴史書が出来てくるのではないでしょうか・・・??
投票数:9 平均点:8.89
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006-1-25 19:02
mms-t  住人   投稿数: 465
 昨晩、「高賀癒しの郷計画策定委員会」の会合に出席させていただきました。
 高賀神社の文献整理の件は、会議での提案として、神社の縁起が書いてある、「高賀宮記録」をできれば現代語版で追記を含めて作成できないかと話をしてみました。 それに向けて、F氏、を中心に4?5名で進めていけたらとの話でした。
次の日、高賀神社の神主さんにお世話になり、貴重な「高賀宮記録」の本物に触れることができました。ありがとうございました。

 あとは、神社のお宝ともいえる文化財をデジタル化して、ネットでも紹介できれば・・・montasさんの智慧と力なくしてはできませんので、よろしくお願いします  


投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006-1-26 22:56
watanabe  管理人 居住地: ちょっと街  投稿数: 75
ちょっと話題がそれるかもしれませんが、
Wikipedia ? 円空
そのリンク先の
円空 微笑み物語
で円空の情報が得られますが、洞戸の情報が無いですね。

ついでに、
Wikipedia ? 関市
Wikipedia ? 洞戸村

せっかくなので、これらのサイトの情報を充実させる方向ではどうでしょう?
もちろん当サイトで構築することも否定しませんので、その辺は相談して決めればいいと思います。
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006-1-27 8:23
montas  管理人   投稿数: 1286
おもしろいですねぇ。
ブログもそうですが、洞戸の情報を発信する者が自分が発信しやすい方法でどんどん情報をネットに上げてくれています。
洞戸の情報が全てこのサイト内にある必要はありません。
それらの情報とリンクして、このサイトが新しい洞戸作りの拠点になれたらベストだと思います。

洞戸情報のポータル(入口)サイトにして洞戸地区発展の原動力になれば嬉しいですね。

投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006-1-27 17:21
watanabe  管理人 居住地: ちょっと街  投稿数: 75
引用:
洞戸の情報が全てこのサイト内にある必要はありません。
せっかく百科事典をめざしたサイトがあるのに、情報を分散させるのはデメリットが多いと思いますが、
詳細な情報を記すのに適しているかというとそうでもない気がします。

洞戸村の項目にいくつか追記をしようかとも思いましたが、ヤナはそのままリンクするとただの広告になってしまいますし、
年表を書き込むにも、ローカルな事柄は冗長のように思えます。

それぞれのサイトに特徴やルール(暗黙のものも含む)があるので、とにかく詳細なものをここで構築し、
その成果を各サイトに合わせて修正して提供することもありだと思います。
投票数:16 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006-2-3 20:49
montas  管理人   投稿数: 1286
引用:
詳細なものをここで構築し、その成果を各サイトに合わせて修正して提供する
やはりここが基点となることがベストですね。各サイトの洞戸コンテンツの原本は、ここにあるくらいに濃厚にしたいものです。
でもこういうのが苦手な人もいるわけですし、大いにリンクやRSSを利用したいとも考えています。( 単に楽して更新したいだけ(^^! )

文献も、濃いものを作りましょう > mms-tさん
テキスト資料は彼に任せて、かっくいいページ作りをお願いしますよ > watanabeさん
画像の収集もしなくては。。情報部会のプロジェクトXです。
投票数:8 平均点:10.00

通常 Re: 高賀信仰の文献整備

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006-3-13 0:24
watanabe  管理人 居住地: ちょっと街  投稿数: 75
調べ物をしていたら引っかかったので置いておきます。

日本自転車振興会競輪補助事業
「中近世の地方山岳信仰に関する調査研究報告書」

県内の図書館には置いてないようです。
投票数:3 平均点:0.00

通常 Re: 高賀信仰の文献整備

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006-3-13 20:06
mms-t  住人   投稿数: 465
引用:
日本自転車振興会競輪補助事業
「中近世の地方山岳信仰に関する調査研究報告書」
watnabeさんが教えてくれた資料は、当時の洞戸村教育委員会が奈良の元興寺の調査団と共同で高賀を調査したものですね。
その貴重な本を手元に置いているので、今回の文献の整理で活用したいと思ってます。

 他にも、活用できそうな資料情報があったらまた知らせてください!! よろしくお願いします。
投票数:2 平均点:5.00

  条件検索へ


Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET