古代米
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
古代米
msg# 1
non
居住地: 町から山越えしたとこ
投稿数: 304
小学校の運動会の帰りに自転車屋さんの手前の田んぼで、黄色の穂先の中の一角に紫色の集団を発見!
「古代米」だと教えてもらった。
これがここにあるのはなぜなの?他にも作っている人がいらっしゃるの?食べたことありますか?どんな味?色? ・・質問攻め
誰かご存知の方教えてください
?★?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?☆
nontaのブログにも書込みお願いしま?す
「古代米」だと教えてもらった。
これがここにあるのはなぜなの?他にも作っている人がいらっしゃるの?食べたことありますか?どんな味?色? ・・質問攻め
誰かご存知の方教えてください
?★?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?☆
nontaのブログにも書込みお願いしま?す
投票数:1
平均点:10.00
Re: 古代米
msg# 1.1
takepon
居住地: 先祖代々洞戸
投稿数: 38
勝手に食うなよ、たのむぞ
投票数:2
平均点:5.00
Re: 古代米
msg# 1.1.1
non
居住地: 町から山越えしたとこ
投稿数: 304
ちょっとtakeponさん!私はそれほど食いしん坊ではありませんので
少しの古代米(黒米)ともち米を一緒に炊くと、お赤飯のような色になって美味しいという情報を頂きました。
「赤米」というのもあるそうです。これも黒米と同じでお赤飯により近づいた色になるそうですよ。
この田んぼの主さんも、食卓でそうやって楽しんでいるのかな。
takeponさんの田んぼで来年植えてみて下さいよ!
で、私に分けて お願い
?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★
わーい!今日一番のりぃ
少しの古代米(黒米)ともち米を一緒に炊くと、お赤飯のような色になって美味しいという情報を頂きました。
「赤米」というのもあるそうです。これも黒米と同じでお赤飯により近づいた色になるそうですよ。
この田んぼの主さんも、食卓でそうやって楽しんでいるのかな。
takeponさんの田んぼで来年植えてみて下さいよ!
で、私に分けて お願い
?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★
わーい!今日一番のりぃ
投票数:2
平均点:5.00
Re: 古代米
msg# 1.1.1.1
montas
投稿数: 1286
お米の大好きなnonさんtakeponさんこんにちは。
小学校の近くの古代米は美山の方が作ってみえるようです。
お遊び程度で少量ですね。
他に洞戸ではないようですが、情報があったら教えてください。
収穫量が少ないので作られる方は少ないということですが、有色米は珍しいですね。 希少価値はあるのでしょうが採算があわないのかな。
米作りは白米を目指してきましたから古代に戻れと言われても抵抗があるのでしょう。
そんな日本の柱的既成概念も、打ち破られる時代ですが。
そうそう、体験学習で取り組んでいる学校もあります。
小学校の近くの古代米は美山の方が作ってみえるようです。
お遊び程度で少量ですね。
他に洞戸ではないようですが、情報があったら教えてください。
収穫量が少ないので作られる方は少ないということですが、有色米は珍しいですね。 希少価値はあるのでしょうが採算があわないのかな。
米作りは白米を目指してきましたから古代に戻れと言われても抵抗があるのでしょう。
そんな日本の柱的既成概念も、打ち破られる時代ですが。
そうそう、体験学習で取り組んでいる学校もあります。
投票数:2
平均点:5.00
Re: 古代米
msg# 1.1.1.2
takepon
居住地: 先祖代々洞戸
投稿数: 38
スイマセン新人のくせして、偉そうに古代米が洞戸で
作られていたのも知らずnonさんに教えれて初めてしりました。
今年は豊作で米余りになるとか。まじ古代米の方がいいかも?
nonさんてなかなかプロぽい、いや相当ただものではないと見た。
montasuによくきてみょ。それにしてもよーしっとるねなんでも。
作られていたのも知らずnonさんに教えれて初めてしりました。
今年は豊作で米余りになるとか。まじ古代米の方がいいかも?
nonさんてなかなかプロぽい、いや相当ただものではないと見た。
montasuによくきてみょ。それにしてもよーしっとるねなんでも。
投票数:1
平均点:10.00