Re: 猿害激減の謎
montas
投稿数: 1286
引用:猿害が減ったのは寒波のかなり前からですから、この説は説得力がないように思います。
私はエサが豊富だったからだと信じたいですね。
実は私、人間の作るおいしい作物を楽して手に入れることを学習してしまった猿は、もう山の幸を苦労して捕らないだろうと考えていたのです。これが間違いなら朗報です。minomatさんがおっしゃったように山を昔の状態に戻せば、猿は人里には現れなくなるのですから。 希望が持てます。
しかし、人間もたいへんな大雪の中で猿達はどうやって暮らしているのでしょうね。
エサの量に対して、この豪雪に耐え越冬できるだけの数に自然淘汰されたのではないでしょうか?
私はエサが豊富だったからだと信じたいですね。
実は私、人間の作るおいしい作物を楽して手に入れることを学習してしまった猿は、もう山の幸を苦労して捕らないだろうと考えていたのです。これが間違いなら朗報です。minomatさんがおっしゃったように山を昔の状態に戻せば、猿は人里には現れなくなるのですから。 希望が持てます。
しかし、人間もたいへんな大雪の中で猿達はどうやって暮らしているのでしょうね。
投票数:1
平均点:10.00
投稿ツリー
-
猿害激減の謎
(montas, 2005-12-20 8:55)
- Re: 猿害激減の謎 (mms-t, 2005-12-20 12:53)
-
Re: 猿害激減の謎
(minomat, 2005-12-20 19:53)
- Re: 猿害激減の謎 (takepon, 2005-12-20 23:45)
-
Re: 猿害激減の謎
(minomat, 2005-12-27 18:34)
-
Re: 猿害激減の謎
(montas, 2005-12-27 23:10)
-
Re: 猿害激減の謎
(mms-t, 2006-1-10 17:16)
- Re: 猿害激減の謎 (montas, 2006-1-11 12:36)
-
Re: 猿害激減の謎
(mms-t, 2006-1-10 17:16)
-
Re: 猿害激減の謎
(montas, 2005-12-27 23:10)