Re: 被災地支援活動の報告会
対象モジュール | ニュース |
件名 | 被災地支援活動の報告会 |
要旨 | 先週の土曜日に、ほらどまちづくり委員会が平成21年から開催している郷土展望講演会に行って来ました。平成23年度一回目の講演会は、5月19〜21日に宮城県の気仙沼に救援活動に行かれた3名の塾生による報告会でした。グーグルアースで被災地をズームアップ(東北... |
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2011-6-28 20:14
mms-t
投稿数: 465
私も聴講していましたが、震災後二ヶ月経っても、電気、ガス、水道といったインフラの整備の目途がまったくたっていないのには驚きでした。
国の対策の遅さの露呈とは対照的に、地域で頑張るボランティアの人たちや、我慢強い地元の人たちのひたむきな努力に頭が下がる思いです。
やはり、各自の日頃からの備えの大切さと、行政でしかできない災害への対策がもとっとあるようにも思えます。
これを機会に、災害時の拠点の整備とその詳細な内容について、もっと議論できる場があるといいですね。
国の対策の遅さの露呈とは対照的に、地域で頑張るボランティアの人たちや、我慢強い地元の人たちのひたむきな努力に頭が下がる思いです。
やはり、各自の日頃からの備えの大切さと、行政でしかできない災害への対策がもとっとあるようにも思えます。
これを機会に、災害時の拠点の整備とその詳細な内容について、もっと議論できる場があるといいですね。
投票数:1
平均点:10.00
投稿ツリー
- Re: 被災地支援活動の報告会 (mms-t, 2011-6-28 20:14)