Re: 土雛
対象モジュール | 洞戸の風景 |
件名 | 土雛 |
要旨 | 洞戸生涯学習センター ホールに今では珍しい「土雛」が展示してあります。昔はどこの家にも、この土雛が一つや二つはあったと聞いていますが、これだけ保存状態の良いものは貴重のようです。興味のある方は是非、洞戸生涯学習センターへ足を運んでみてください。 |
mms-t
投稿数: 465
nonさんの言われるとおり、勇ましい武者の土雛は、五月の端午の節句に、男の子の成長を祝って贈られたれたものですね。
ひな祭り用の土雛は、内裏雛とお雛様の対のものもあるようですが、たまたま、学習センターに飾ってあるものは、端午の節句用のものがほとんどでした。
土雛は江戸後期から明治中頃まで盛んに作られたようで、特に庶民の雛人形として重宝されたようです。
ひな祭り用の土雛は、内裏雛とお雛様の対のものもあるようですが、たまたま、学習センターに飾ってあるものは、端午の節句用のものがほとんどでした。
土雛は江戸後期から明治中頃まで盛んに作られたようで、特に庶民の雛人形として重宝されたようです。
投票数:2
平均点:10.00