ほらど未来まちづくり委員会

洞戸地域が住みやすく活力ある地域として永続的に発展するための事業を展開しています。

ほらど未来まちづくり委員会 部会交流会

  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
事業概要: 5つの部会員が一堂に集まり、互いの事業を知ると同時に、交流を深め、まちづくりを語る。
実施期間: 平成30年1月25日
担当部会: 育みの部会 安心の部会 誇りの部会 ふれあいの部会 お知らせの部会

目 次

目的の記事をクリックしてください。ページ内で移動します。
  1. 部会交流会概要
  2. 各部会の活動報告
  3. 育みの部会
    安心の部会
    誇りの部会
    お知らせの部会
    ふれあいの部会
  4. がやがやTime
  5. 意見交換結果と提案
  6. 洞戸ふれあいセンターのロビー展示

1.部会交流会概要

cafe_resume.jpg

◆ 日時・場所

平成30年1月25日(木) 午後7時〜午後9時

洞戸ふれあいセンター 多目的室

◆ 目 的

  • 各部会の活動や課題について共有する。また改善策を考える。
  • 洞戸のまちづくりについて語る。
  • 部会間の交流を深める。

◆ 次 第

  1. オープン宣言 ほらど未来まちづくり委員会委員長 野村良賢
  2. 趣旨説明   お知らせの部会会長 山下貴史
  3. 知るTime (各部会長より5分程度のプレゼン)
    • 育みの部会
    • 安心の部会
    • 誇りの部会
    • お知らせの部会
    • ふれあいの部会
  4. 質問Time
  5. がやがやTime 〜この会のメイン〜 ;意見交換、互いに知る
  6. クローズ宣言 ほらど未来まちづくり委員会委員長 野村良賢

 参加メンバーの約束

  • 誰かの意見を否定しない
  • 思ったことは発言する、またはメモ書きしてポストに入れて帰る

◆ 平成29年度の各部会活動計画

 各部会の活動計画を記載したリーフレットを作成しました。部会間交流会に参加されたメンバーにこれを配布し、意見交換に役立ててもらいました。

Cafe_leaflet_1.jpg

Cafe_leaflet_2.jpg

◆ 参加者

 ほらど未来まちづくり委員会の各部会員および活動に興味のある方。

洞戸ふれあいセンターの玄関に参加を呼びかける看板を設置しました。また、部会員の方には案内状を送付し、参加をお願いしました。

  Cafe 看板(山下さんのFB)縮小1.jpg

▪️ 関市 洞戸地域おこし協力隊

 協力隊の杉戸美月さんには、当日の司会進行と意見の記録・取り纏め、および交流会の企画運営に参加してもらいました。会場作り、プレゼンテーションや意見交換、その取り纏めにいくつものアイデアを出していただき、斬新な交流会とすることができました。ありがとうございました。

目次に戻る

2.各部会の活動報告

 パネルに貼り付けた資料をもとに、各部会長が活動報告、その課題などをプレゼンテーションしました。この発表パネルは平成30年1月26日から、洞戸ふれあいセンターのロビーに展示しています。

 ここでは、報告のパネル資料とその時に出た意見等を記載したメモを載せています。

2.1 育みの部会

cafe_hagukumi_01.jpg

cafe_hogukumi_02.jpg

cafe_memo_hagukumi.jpg

2.2 安心の部会

cafe_anshin_01.jpg

cafe_memo_anshin.jpg

2.3 誇りの部会

cafe_hokori_1.jpg

cafe_memo_hokori.jpg

2.4 お知らせの部

cafe_oshirase_01.jpg

cafe_memo_oshirase.jpg

2.5 ふれあいの部会

cafe_hureai_01.jpg

cafe_hureai_02.jpg

cafe_hureai_03.jpg

ほらど村民運動会の写真は、さらに写真を追加して、平成30年2月にふれあいセンターロビーに展示します。

cafe_memo_hureai.jpg

目次に戻る

3.がやがやTime

 自由に席を立ち、パネルの前などで意見交換を行いました。コーヒー、お茶、サンドイッチ、クッキなど軽食も用意しました。参加者は30名ほどでした。

cafe_photo_05.jpg

cafe_photo_10.jpg

cafe-photo_08.jpg

目次に戻る

4.意見交換結果と提案

 がやがやTimeなどで出席者から頂いた意見や提案です。今後の活動の参考にさせていただきます。

cafe_memo_02.jpg

◆ 参加メンバーの約束

意見や提案に当たって

  • 誰かの意見に対して否定しない

  • 思ったことは発言する、またはポストに入れてから帰る

ことを意見交換会参加メンバーの約束事としました。

各テーブルには提案書と鉛筆、ポストが用意されていました。

Cafe_post_1.jpg

◆『こんな話をしました』のパネルの記載事項

  • 過去にあった事業や出来事を復活させてみてはどうか
  • 人が足りない→外部からボランディアを呼ぶとか、例えば大学生。
  • 住民の参加につなげるために、イベント開催に当たってアンケートを取ってみてはどうか
  • 年齢層によって何がやりたいかなど住民の声を聞いてみてはどうか
  • 仕事とは別でやっていることと、当て職で呼ばれている人が多い。自分ができることは協力したいが、わからない分野の会議に出ても肩身がせくなるだけ・・・。
  • お手伝いしたい気持ちはあるが、自分自身が幸せであることが1番。できる部分だけお手伝いします。
  • どの行事も参加しやすくする方法を考えて欲しいです。
  • やりたいね! いいね!とは言うものの、いざやるとなると、誰がやるの?
  • 高校生、大学生、20代向け活動の充実
  • 部会同士のコラボとかできるかな?
  • 板取川中学校のナイター設備の活用
  • トライアスロンの選手作りをしてみては〈水泳、自転車、マラソン〉。駅伝チームとか!
  • 洞戸地域にプールがあるといいな。
  • 林業体験、皮むき体験があってもいいのでは、7〜8月頃。
  • 何か大きなことにチャレンジしてみたい!(今は具体的に思いつかないけど)
  • まちづくり委員会が他にどんな仕事をしているのか知りたい。
  • 新しい発見や可能性を感じました。
  • 部会以外の人にどうやって知ってもらう。
  • 各部会の活動が知ることができてよかった!
  • 今回初めて知った取り組みもあった。
  • このような場に、もっとたくさんの人に参加してもらうといい!
  • やろう!と言ったことに対して、皆ができるような環境づくり!
  • まだまだできるいことあり!!

▪️ 関市 洞戸地域おこし協力隊

 協力隊の杉戸美月さんには、当日の司会進行と意見の記録・取り纏め、および交流会の企画運営に参加してもらいました。会場作り、プレゼンテーションや意見交換、その取り纏めにいくつものアイデアを出していただき、斬新な交流会とすることができました。ありがとうございました。

目次に戻る

5.洞戸ふれあいセンターでのロビー展示

 部間交流会で用いた各部会での活動報告は、翌日の1月26日から洞戸ふれあいセンターのロビーに展示しました。これによって、交流会に出席できなかった皆さんにもその内容を見ていただけると思います。

 また、平成29年5月に実施した洞戸村民運動会のスナップ写真も合わせて多数展示してあります。この写真は欲しい方が無料で持ち帰っていただけます。(スナップ写真の展示は終了しました)

この展示によって、なるべく多くの住民の皆さんに活動内容を知っていただけることを期待しています。

 

 玄関ロビー展示 その1(ふれあいの部会、お知らせの部会、育みの部会)

Cafe_photo_20.JPG

 玄関ロビー展示 その2(安心の部会、誇りの部会)

Cafe_photo_22.JPG

 玄関ロビー展示 その3(ふれあいの部会の洞戸村民運動会スナップ写真)

Cafe_photo_21.JPG

目次に戻る